雪が積もったので晴れ間をみて、1・2歳児さんは雪あそびをしました。準備を始めると、子ども達の表情はウキウキ顔!寒くても子ども達は元…

雪が積もったので晴れ間をみて、1・2歳児さんは雪あそびをしました。準備を始めると、子ども達の表情はウキウキ顔!寒くても子ども達は元…
あけましておめでとうございます。今日はなかよしルームに集合し、みんなで新年の挨拶をしました。2022年スタートです!「ひよこちゃん…
なかよしルームに集合しクリスマス会をしました。パネルシアターを見たりダンスを楽しんでいると、サンタクロースが登場!0歳児さんは泣い…
みんなでクリスマスツリーの飾りつけをしました。2歳児さんは背伸びして、高い所に飾りをつけてくれましたよ。ライトをが光ると大喜びの子…
コロナ禍で延期になっていた『親子で遊ぼう会』を20日(土)に実施することができました。蜜をさけるため、1歳児と2歳児の2部構成で行…
9月のはじめに蒔いた大根の種がすくすくと大きく育ちました。いよいよ収穫です!2歳児ぱんだ組の子ども達が力を合わせて大根を抜きました…
今日は1歳児と2歳児の子ども達が、園舎前の花壇にチューリップの球根を植えました。球根を手に持つと「栗みたい」「玉ねぎみたい」と言い…
散歩へ出かけると、柿の木をよく見かけます。昼食のデザートにも柿が出るので、2歳児ぱんだ組の子ども達が担任と相談し、園に柿の木を作る…
2歳児ぱんだ組の子ども達が、おやつのクッキー作りをしました。保育士がこねた生地を棒を使ってのばす姿は真剣そのものです。型抜きでは「…
0歳児こあら組さんは、散歩に出かけると落ち葉拾いを楽しんでいます。今日は「もみじの葉」をイメージし、子ども達がフィンガペイティング…