一日の生活の大半を過ごす保育園では、安心して楽しく過ごせる環境のもとで、子どもの気持ちに寄り添い自発的に活動できるよう援助しています。また日々の経験を積み重ねる中で、思いやりのある豊かな心が育つよう、子ども達との関わりを大切にしています。
保育士とのあたたかいふれあいの中で、一人ひとりを大切に保
活発に遊び生活を楽しむ事を大切にしています。1歳になると
基本的な生活習慣を身につけ、友だちと活発に遊ぶことを大切
かほく保育園では園舎のポーチやベランダのまわりの柱、格子の目隠しは国産檜を使用しております。 また、保育園のお部屋等の腰板は国産杉をふんだんに使い身体にとっても優しくあたり、木の香りが漂い、森林浴のようなリラックス効果があります。
続きを読む
給食は、楽しい雰囲気の中で、子ども達がおいしく食べることを大切に安心、安全な旬の食材を使って調理し提供しています。
昨日は天の川の下で、七夕の集いをしました。七夕の由来のパネルシアターやお友だちの
今日は、今年度初めての『おはなし会』がありました。初めは人見知りで泣いたり、緊張
【献立】ご飯 押し麦のスープ 鶏肉の塩こうじ焼き 小松菜の納豆和え デコポン
【献立】ご飯 すまし汁 さばの照り焼き バンサンスー
6月の園だより(PDFファイルが開きます)
5月の園だより(PDFファイルが開きます)
先日の土曜日、親子であそぼう会がありました。コロナ禍も落ち着き、今年はおやつの試
昨日・今日と2日間、宇ノ気中学校2年生の職場体験学習で、3名の生徒さんが来てくれまし